夫婦関係をよくするコツ

今週は結婚記念日がありまして、

麻布十番のかどわきさん

終始クオリティの高い食事をいただき、

 

翌日は家族ぐるみで仲良くしている

同級生の会、87会にて、

銀座のしのはらさんでお祝いしてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すげー贅沢したし、また頑張る!!!

 

 

 

 

 

 

 

TERAKOYAなどでも、

夫婦の関係をよくする秘訣は何ですか

とよく質問をいただくのですが、

ぼくらは互いに見えていないところを

言い合うようにしています。

 

例えばぼくは基本ポジティブ寄りなのですが、

ポジティブに振り切り始めると、

ネガティブな側面が見えにくくなります。

 

なので、

 

何事にも「大丈夫大丈夫!いけるぜー!」

みたいなノリになってきます。

 

自分にも他者に対しても。

 

でも、それには欠点があって、

ネガティブが見えなくなるということは、

感じる力が希薄になり、

共感する力が弱くなってしまうのです。

 

そうすると落ち込んでいる人が、

本当は話を聞いて欲しい、

理解して欲しいと思ってるのに、

無駄に熱く励まし始めるみたいな、

空気読めない展開になる可能性があるのです。

 

 

話を戻すと、

仮にぼくがそういったポジティブ過多、

的な状況になっているときには、

そのことを冷静に伝えてくれるのです。

 

「お主、もう少し感情の部分を大切にするのだ」

 

(いや、そういう言い方ではないけど笑)

 

ポジティブ寄りなときに

そういうことを言われると、

何だかブレーキをかけられた気がして、

ちょっと抵抗があるのだけど、

 

それを歯を食いしばりながら真摯に受け止めて、

軌道修正を図ることで、

実際にバランスはよくなっていくのです。

 

つまり、

 

1人では気づけないようなことを、

パートナーは気づかせてくれて、

感情の深い部分から逃げずに

向き合うことできるようになるのです。

 

そうすることで、

ポジティブとネガティブが統合され、

より深みを増すことができるのです

 

ここで大事なのは、

見えてない部分を指摘される際に、

なるべく嫌な顔をせず、

言いやすい空気感を作ることです。

 

自分にとって必要なことを伝えてくれるのに、

そこから逃げて聞き入れる姿勢を作らないでいると、

次第に諦められ、何も言ってくれない状況になっていきます。

 

何も言ってくれなくなった時点で、

そこで成長はストップします。

 

なので、イメージ的に言うと、

パートナーなしの状態で登ろうとするのは足し算

パートナーシップを深めていくと掛け算

みたいな感じでステージが上がっていく感じです。

 

 

とはいえ、ぼくも初めから

指摘されたことをすんなり受け入れられたか、

というとそうでもなかったです。

 

なので、言いやすい空間を意図的に作る、

という工夫をするようにしていました。

 

例えば、

 

2人でおしゃれなバーに行って、

その時間は言いたいことを言う、

みたいなことを定期的にやるのです。

 

ふとした瞬間にいきなり指摘されるよりも、

そういう時間だと最初からわかっていると、

心の準備もできているので、

話を受け入れやすくなります。

 

 

 

 

 

 

みたいな感じで、

思ったことを指摘する(もちろん、伝え方は工夫する)

そして、それを真摯に受け止める

という関係性を意識し合うということが、

夫婦関係をよくする秘訣の一つかなと思います。

 

 

 

追伸:

 

ぼくだからこそできる、

ある企画を行うことにしました。

 

SNSでなく、メルマガとLINE@

登録してくれている方だけに告知しているので、

気になるぞという方は登録しておいてください。

 

 

公式LINE@:

https://line.me/R/ti/p/%40glq7318y

 

 

メルマガ:

 http://creative-nk.com/stay_creative_stay_free/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“今会える経営者” に会いに来ませんか?毎週無料勉強会開催中!

野呂田直樹 オフィシャルサイト

週2回配信!野呂田直樹公式メールマガジン

野呂田直樹公式メールマガジン「Stay Creative,Stay Free」

絶対的な成功方程式をあなたに伝授!のろかみLINE@

【公式】のろかみLINE@
@norokami
でID検索しても追加できます。 (最初の@をお忘れなく)